事業内容


鉄筋とは、構造物において、コンクリートを補強する目的で埋め込む棒状の鋼材の事です。
圧縮力に強いコンクリートに、引張力に強い鉄筋を入れる事で鉄筋コンクリートは高い耐久性が得られます。

弊社の強み
弊社は創業以来、培ってきた技術力と機動力で時代の変化に柔軟に対応し安全に高品質を保ち工期を厳守し施工をしてまいりました。
経験豊富な有資格者が在籍しており大小様々な現場に対応可能です。
今後も新工法を積極的に推進していくとともに従業員の技術の向上に努めてまいります。

豊富な施工実績
小規模な建物から公共施設、高層ビル、大規模病院、商業施設、
駅高架、トンネル工事等を年間100現場以上施工しています。

JR旭川駅
正確で効率の良い分業体制
鉄筋積算ソフト及びCADや BIM(Building Information Modeling)にて
正確な積算をし自動切断機、自動曲げ機にて加工しています。

新工法を採用し高品質な工事を実現
ジャバラユニット工法、ネジ節棒鋼、機械式継手、DBヘッド定着工法、
エンクローズ溶接等を採用し工期の短縮を実現しています。

熟練の職人による高い技術力で施工
登録鉄筋基幹技能者、一級鉄筋施工技能士、専門の知識と
多くの現場を経験してきた職人が在籍しています。

建設現場は安全第一
労働安全衛生法を遵守しヒヤリハットを確実に報告、ヒューマンエラー、
災害の防止とリスクアセスメントの理解に努めています。

施工実績

国策パルプ旭川工場
旭川市役所総合庁舎
旭川医科大学
第一生命緑橋通ビル
旭川グランドホテル(OMO7旭川)
富良野協会病院
赤岩トンネル
日本赤十字旭川病院
旭川合同庁舎
主な施工実績
1938年 | 国策パルプ旭川工場 |
---|---|
1952年 | アサヒビル |
1958年 | 旭川市役所総合庁舎 |
1973年 | 旭川医科大学 |
1986年 | 第一生命緑橋通ビル |
1992年 | 旭川グランドホテル(OMO7 旭川) |
2003年 | 深川市立病院 |
2006年 | 富良野協会病院 |
2007年 | 赤岩トンネル |
2008年 | 日本赤十字旭川病院 |
2009年 | 旭川高架駅 |
2010年 | 旭川自衛隊庁舎 |
2011年 | 旭川合同庁舎 |
2012年 | 旭川刑務所 |
2013年 | 北見赤十字病院 |
2014年 | 道北勤医協一条通病院 |
2015年 | ホテルグランティア旭川 |
2016年 | トヨタ自動車士別試験場 |
2017年 | Tsuruha Bldg 旭川駅前 |
2018年 | 旭川空港ビル国際線ターミナルビル |